ロストディケイド,ロスディケ

《ロスディケ》キャラ考察:ネルファー(夏祭り)

皆さん、グーテンターク!
こっそり来たハーフアニバーサリーの、追加キャラ、浴衣ネルファーを考察していきたいと思います。

今回の導入キャラは2キャラともRoseliaが霞むほど、強いですね。限定キャラなので、飛竜亭には、入らないキャラになります。ほしい方はとりあえず、⭐︎3でも取っておきましょう!

イベントの方は、全部回るタイプのいつもの収集のため、記事にはしない予定ですが、要望があれば書いちゃいますよ^ ^。

キャラ絵

夏ですねー。今年はお祭りも少ないですが、ゲームの世界では、こちらの常識とは無縁の世界ですので、おおいに夏祭りを楽しんでほしいものです。

余談ですが、ロザリンドは双子の姉だったんですね。

MENUへもどる

スキル一覧

パッシブ
スキル1
スキル2
スキル3

ふーむ。バフ、デバフが、かなり強力ですね。対戦相手の緻密な戦略を丸崩し出来そうなものが入ってます。

バフについては、パッシブの永続の盛りも、よいですが、スキル2も、なかなかかとおもいます。対象のキャラの基礎攻撃力ではないため、ネルファ自体の基礎攻撃力を上げてかないといけないですね?

一つ疑問なのですが、この〝基礎〟が付いている場合は、装備の攻撃力は含むのでしょうか。。。?

まぁ、スキル2にも影響してくる内容なので、後ほど、検証してみようと思います。

MENUへもどる

パッシブスキル

夏を楽しもう

そうね、夏を楽しみたいですよね^ ^。
わたしは今年はすでに夏は楽しんだつもりですが、皆さまはどうだったでしょうか?

スキル内容はというと、〝効果1〟はネルファ自身の〝基礎攻撃力〟を20%ダウンして、他の味方キャラの〝攻撃力〟を、30%上げるとあります。

やはり、ネルファだけ、基礎とついてるのが、装備の影響が気になりますね。あとで、検証しなきゃ。。。

しかも、除去不可、永続ですね。地味に強いと思います。

MENUへもどる

スキル2

虚無の泡

lv1lv2lv3lv4lv5lv6
30%42%54%66%78%90%
泡のHPの倍率

これは、ダメージソースとしては、微妙スキルですが、敵陣に1ユニット増やせますので、同じ限定の夏祭りリコリスと併用すれば、最大限に活かせますね。

lv6時の爆破したときのダメージは、ネルファの最大HPの10%の90%ですので、実質、ネルファの最大HPの9%分のダメージですね。個人的には、ニブル靴推奨のスキルかなーと思います。

ダメージソースとして期待しない場合は、lv上げの優先度低めでも良いかもしれません。

ちなみに、全くの同じ攻撃距離のパーティ相手の場合は、編成順の1番目の後に付きます。

つまり、1、泡、2、3の順になりますので、最後には来ません。そのため、スキル3の沈黙対象は、3に入ることになります。

ただし、泡は移動しませんので、味方、最前列が崩れ、敵が前進してくた場合は、泡が最後列になる可能性があります。

MENUへもどる

スキル2

応援しているよ

lv1lv2lv3lv4lv5lv6
20%28%36%44%52%60%
基礎攻撃力の倍率

補助対象の攻撃力にネルファの基礎攻撃力の6割を12秒間も加算するスキルです。

12秒持続ですので、通常攻撃加速のラナクシアや、ヴィクトリアの呪詛のベースアップに良さそう。黒ルーン9の場合は、補助してない味方にも、入りますので、凶悪と思います!

MENUへもどる

スキル3

休憩時間

lv1lv2lv3lv4lv5lv6
3秒4秒5秒6秒7秒8秒
敵最後列のキャラ沈黙時間
lv1lv2lv3lv4lv5lv6
8秒7秒6秒5秒4秒3秒
自分の沈黙時間

8秒は、結構凶悪ですね。しかも出が早いので、ほとんどの最後列キャラは、同じターンおよび、次ターンのスキルは使えなくなります。

また、ネルファ自身への沈黙効果についてですが、lv6の場合、相手に沈黙アイコンがついてから、1.5秒目でネルファ沈黙アイコンが付き、3.5秒目で、ネルファ沈黙アイコン消え、8秒目で、敵の沈黙アイコンが消えます。



ん?アレ?ネルファの沈黙は3秒じゃなかったっけ?

そう思ったあなた!正解です!

しかし、わたしは見逃しませんでしたよ!実は、0.5秒目のところに注目してみましょう!

なんと、ネルファが驚いています^ ^

ここから、沈黙は始まる設定のようですね。アイコンはおそらくスキルの処理的な問題かなと思います^ ^。

実際、ネルファの次のスキルへは、影響はありませんので、気にしなくても大丈夫です^ ^。

でも、まぁ、実質2ターンの沈黙ですので、パンドラの沈黙とうまく併用すれば、封殺も夢ではないですね。(パンドラはランダムですが^ ^。

まとめ

サポートでは、かなりバランスが取れており、うまく相手のスキルに沈黙を合わせれば、強力な作用すると思います。合わせるキャラも、かなり豊富ですので、今後、主力のキャラになってくると思います^ ^

今回も見に来てくださり、ありがとうございました^ ^。

また、見に来てくれると嬉しいです^ ^