《ロスディケ》キャラ考察:湊 友希那
世間は、コロナ禍中ですが、連休半ばに入りましましたね。長い人で10連休なのかな^ ^。
休みではない人も頑張ってください^ ^。
さてさて、コラボキャラを考察していこうと思いますよ!
キャラ絵

クールで凛々しいRoseliaの歌姫、実力は音楽業界から、注目されるそうですね。ロスディケ界の歌姫、ミューズとは、ライバルですね^ ^。
ふむふむ、ロスディケの世界では、セイレンの街の海の家でバイトをして暮らしてるそうなので、ユアたちとも知り合っているようです^ ^。
スキル一覧




基本スキルは、攻撃距離:420、技巧のアタックタイプですね。後ろから攻撃なので、全体スキル以外は直撃は少なそうです。技巧タイプのため、才智に強く、ネルファーや、ヴィクトリアには強そうですね。
パッシブスキル
強い信念

〝効果1〟は、敵目標が回復するたびにということですが、この場合、最前列の敵ですが、スキル2と3が最後列への攻撃ですので、スキル2、3が有効な時間(次の通常攻撃までの間かな?)は最後列が対象と、なるようです。
ミューズの場合は敵が回復した時が対象なので、単体ですと重複の速度は自体は遅いかも知れません。
Roseliaのメンバーは、薔薇付与をみんな持っていますので、最低2人はチームに入れたいところです^ ^。
また、最大80%の回復量ダウンは大きいかなーとおもいます。
〝効果2〟は、効果1で薔薇を30層以上付与した相手から、友希那がダメージを受けた場合に回復ですので、結構、条件シビアに見えます。
ダンテと組ませると面白いかも^ ^
両方音楽家ですしねΣd^ ^。
スキル1

lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 |
20% | 28% | 36% | 44% | 52% | 60% |
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 |
15% | 21% | 27% | 33% | 39% | 45% |
〝効果1〟は回復量補助ですね。
吸血効果は、今までは回復量に、含まれなかったということですかね?
検証はしてないですが、5セット黒ルーンlv7の効果も吸血にあたったと思いますので、こちらも効果アップするということですね^ ^。
〝効果2〟は、薔薇が20層以上付与されている敵の数分、重なるため、序盤にどれだけ薔薇を重ねられたかが肝心とおもいます。
薔薇に固執しすぎると、厳しい戦いに、なりそうな予感。。
スキル2
鳥籠の歌姫

lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 |
120% | 168% | 216% | 264% | 312% | 360% |
何故、敵全体ではなく、範囲攻撃ですね。最後列を基準に攻撃出来ますので、うまく使えば、後ろから倒せるかも知れません。
薔薇の蓄積により、攻撃の倍率が変わるのも、面白いですね^ ^。
スキル3
精霊の薔薇

〝効果1〟はバフの除去ですね。〝効果2〟で最後列への攻撃としてますので、バフの除却は、敵の最後列のキャラにかかることになるとおもいます。
これだけ、最後列に攻撃をと書かれると、ジェシカの釣り針と組み合わせて遊んでみたくなりますね^ ^。
まとめ
単体では、使えるか難しいと思いますが、組み合わせ次第といったところではないかと思います^ ^。
他のRoseliaキャラのスキルをまだちゃんと見ていないですが、うまくハマるキャラが居るかも知れませんね^ ^。
今回は、あまり面白い総評できず、申し訳ないですが、お目通しありがとうございました^ ^