《ロスディケ》キャラ考察:パンドラSP
久しぶりの更新です。筆者は細ほぞとロスディケを続けております^ ^。
最近、モチベーション上がらないなと感じてたところ、あのパンドラ様が蝶になって戻ってきました!
いやー、すばらしく可愛いですね!
ということで、今回は、〝パンドラSP〟をレビューしますよ♪
キャラ紹介

並行世界の冥界で生まれたパンドラで、冥界の河に住む紫の蝶を操るそうです。冥界の主により、死の導き手の役割をもつとのこと。
つまりは死神様ということでしょうか?
こんな可愛い死神なら導かれる人(主に心がメンズ)は幸せですね!
ちなみに、頭の上で、ふよふよしているコイツが

アモンかと思いきや、コイツではありません。
足元にいるこっちが正解^ ^

最初見た時は、私も勘違いしました^ ^
踏まれてるのか、足に吸い付いてるのか、どっちなんだろね。^ ^。
スキル一覧




全てのアクティブスキルが敵の数依存ですので、個人的には敵にデコイを送る〝ネルファ〟〝夏ネルファ〟〝ナタリア〟の誰かは必須になります。後1枠が、困りますが、一気に片付けるには、
〝リコリス〟〝夏リコリス〟が同じように敵の数でダメージあげれますのでオススメですよ♪
もしくは、〝ネルファ〟〝ナタリア〟の敵デコイのスキルタイミングをずらして配置して、メインアタッカーを〝パンドラSP〟で戦うかかなと思います。
いずれもタンクがいないため、短期決戦になるかなと思います。
ということで、各スキルについて書いていきますね。
彼岸蝶

戦闘開始時に、味方最前列にスキルダメージか、状態異常ダメージを1回低減出来る盾を4枚貼れます。低減量はパンドラSPの攻撃量依存ですが、残念なことに、低減すると剥がれちゃいますので、少量の多段スキルを食らったら無くなります。(T . T)
でも、通常攻撃では無くなりませんので、ダメージ量の多いスキルのためと思えば、よいかなと思います。
また、敵が倒れるたびに1層追加され、さらに敵の最後方のキャラに120%×2のダメージが入りますので、一気に畳みかけるスキル構成になっています。
この点では、高火力のキャラが上手く機能すれば、強い点ですね。
体感ですが、高火力でもミリムとの場合は、ダメージが、分散されてしまうため、一点にダメージが集中しないため、合わなかったです。
スキル1
冥蝶鎮魂曲

lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 |
3% | 4% | 5% | 6% | 7% | 8% |
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 |
20% | 24% | 28% | 32% | 36% | 40% |
デバフ効果を与えるスキルですね。敵の人数が多いほど、効果が上がります。
具体的には、3人に対してこのスキルを行う場合は、最大でも〝冥蝶〟が3層までですが、デコイ2いる場合は、最大5層が可能になります。
層が厚いほど受けるスキルダメージ/状態異常が増える仕様ですので、最大限に活かすためには、
〝ネルファ〟〝ナタリア〟必須ですね^ ^。
最大の倍率は8% × 5 = 40% に追加効果 40%で、80%になります。
ただ、このスキルでは攻撃はできませんので、
この効果は 4秒のみですので、攻撃スキルの繋ぎ方も重要です^ ^。
スキル2
深淵の力

lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 |
75% | 90% | 105% | 120% | 135% | 150% |
lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 |
30% | 36% | 42% | 48% | 54% | 60% |
こちらも、敵の人数次第でダメージが上昇するタイプです。
敵5体で最大となり、全体攻撃450%となります。
このスキルの場合は、デコイも壊してしまうため、リコリス、夏リコリスとは合わないのではないかなと思います。
スキル3
霊魂埋葬

lv1 | lv2 | lv3 | lv4 | lv5 | lv6 |
75% | 90% | 105% | 120% | 135% | 150% |
こちらもデコイの数で、ダメージが上がっていくタイプです。また、数に上限が無いため、〝ネルファ〟〝ナタリア〟同時配置で、敵7体としてカウントが可能かもしれません。(後ほど検証予定)
黒ルーン9の効果欄が最大5人とあったため、7までは行かないかもしれません。
そう考えると、150%スタートで、
150% 200% 250% 300% 350% 350% 350%
敵 デコイデコイデコイデコイ敵 敵
になるのかな?
数字だけでみると火力としては、残念ながら、物足りない気はします。
沈黙も、この敵の数だけ敵全体に10%がかかるなら、強力でしたが、残念ながら期待できる数字ではないかなと思います。
黒ルーン9
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スキル3の霊魂埋葬のスキル効果に100%追加されます。
うーん。100%足されても、あまり数字的には大きく無いかな。。。
白ルーン9
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スキル3の霊魂埋葬の〝沈黙確率〟が20%にアップする。
うーん、実用的なレベルじゃ無い気がするよ。。。T^T。せめて敵に当たった回数分敵全員に判定なら、割に合うのだけど。。。
まとめ
総評としては、現時点ではスキル自体に縛りが多く、また、それぞれのスキル効果が、弱く感じますので、使いづらい印象ですね。
防具や、武器で、自身で敵デコイを出すもしくは、将来的な4人目のサポーターが来たら、状況がかわるかなと言ったところです。
可能性としては、ネルファで、前のスキルで、デコイ出して、〝ブラックホール〟を打ちつつ、スキル1と、夏リコリスの〝瞬きより迅く〟かなぁ。。
いや、ナタリアの方が、デコイのおける回数的には良いかもですね^ ^
久々の更新でしたが、読んでくれてありがとうございます^ ^